野外ステージ

久しぶりに野外での演奏ができました。紫波町のポラーノ祭り、2年間コロナで中止でしたが、今年は開催されました。ユニット、「パサ」として通算5回目ですが、毎回、眺望がすばらしく、野外ステージの楽しさを実感できます。

ケーナ教室の生徒さんや、福祉関係者の方達も聴きに来ていただき感謝です。パサは結成してから8年くらいでしょうか。水沢(奥州市)の二人は、エレガットによる作曲活動家、県内唯一のスチールパン奏者と、音楽領域が広い仲間です。

私が、いろいろと忙しくなっており、奥州市に行く時間が取れないのですが、何とか続けているところです。昨日の演奏では、急遽ウクライナ国歌を演奏しましたが、本番ぶっつけで二人には申し訳なく思っています。来年も主催者の方からお呼びがかかると期待していますが、アンデスの新曲もと思っています。

いわてアンデス音楽

アンデス音楽に親しみましょう、この岩手で

0コメント

  • 1000 / 1000