仙台

昨日は、仙台へ練習に行って来ました。5年程女性2人とのユニット。コロナで中断もありましたが続けています。さすがに最近は2ヶ月に1回のペースになりました。

サンポーニャの上下2管を分担するコンテスタッドは苦手ですが、決まった時は何ともいえない面白さと爽快感。久しぶりのカルナバリートのメドレー、「谷間のカーニバル」から「岩山の踊り」・つなぎのチャランゴ、「真紅のバラ」「人生列車」、、、。

練習終えた後は、3人で東一番町に行って軽い食事、そしてウイスキーバーへ。スコッチウイスキーのほかにァイリッシュウイスキーを初めて飲んでみました。西日本の方はエクアドルの曲が人気といった音楽の話、旅行の話、、話題は尽きませんでした。アーケードのイルミネーションも見事でした。

7月のイベントに向けて、滝沢のケーナ教室では「花は咲く」を皆でやってみました。震災の頃の話になると、やはり、いろんなことがあったのでお喋りタイムになってしまいました。

いわてアンデス音楽

アンデス音楽に親しみましょう、この岩手で

0コメント

  • 1000 / 1000