2022.10.30 11:33寺子屋発表会今日は、奥州市(水沢)寺子屋の発表会でした。二人の生徒さんのほかに、滝沢のケーナ教室から4人が参加しました。水沢と滝沢は基本的に同じ曲を練習しているのでスムーズにできました。時間に余裕があったので「岩山の踊り」、私の独奏もありました。私達の後に出られた沖縄三線もお聴きし、その後は近くのカレー屋さんで皆さんと食事をし楽しいひと時となりました。アンデス音楽にプラスして、ケーナの良さを引き出せる曲や唄が...
2022.10.20 09:58秋天・ドライブ今日は秋晴れとなり、カミさんと急遽、二戸市にある九戸城に行って来ました。里の山にも紅葉が見え隠れ、本当にいい季節です。盛岡を11時頃出発し滝沢ICから国道4号を北進。小鳥谷の道の駅で軽く昼食。二戸市に入り、先ずガイドブックにあった呑香(とんこう)稲荷神社に参拝。境内には相馬大作の神社、南部藩主に寄進されたといわれる六角神輿がありました。坂道を少し上ると、侍屋敷の松の丸、安養寺の羅漢群。少し下って、...
2022.10.09 22:38芸術祭たきざわ昨日は、ビックルーフ・ケーナ教室の皆さんと、滝沢市の芸術祭に参加しました。演奏会場の大ホールは、適度な広さで音響や照明も良かったです。ビックルーフ自体が県内交流施設の中でも利用者が多いと聞いたことがあり、集まられた方も沢山おられました。紫波のオガールもそうですが、産直や図書館、貸しスタジオなどの複合型施設が、これからの時代には好まれるのでしょうね。演奏の方は20分弱で、オホスアスーレス、コンドルは...